下記のアドレスに引っ越しました。



展示や展覧会などの会場として、また、各種パーティーや宴会会場としてご利用いただけます! 
詳しくはこちら。

参考までに…

毎月実施のイベント情報


各月実施イベント情報
MIRE音倶楽部 『賛美の会』 エスペラント2014 2,4,6,8,10,12月 第1火曜日 13:00〜15:00  ※次回は6月3日


2009年4月20日月曜日

更に…さらに…

前に撮ったときよりも、更に…











さらに…












開花…


庭の木々は、ますます賑わって、
色鮮やかです。



月曜日からの新しい一週間も、
皆さま、宜しくお願いいたします。

2009年4月17日金曜日

お豆腐、コロコロじゃがいも、そして・・・

今日の

『ちいろば風マクロビオテックランチ』は・・・










・・・でした。


… 詳しい紹介はまた

今日は・・・

今日のランチは、
『ちいろば風マクロビオテックランチ』
です。

凍らせた豆腐をつかった料理や、
じゃがいも、小松菜、しんたまねぎ、きゅうり・・・・
たっぷりの野菜を使用したランチ。

体が喜び。心がほっこりする。
そんなランチの提案です。


皆さま、お待ちしています!

2009年4月16日木曜日

ついに3年目…

今日は、2009年4月16日。
丸2年。そして、3年目に入った。

桜の花びらも道路に舞い、
来年に向けてどんどん緑の葉がのびている。

みんなのカフェちいろばの庭の木々も
日々成長している。

前に紹介したアオダモの木。
白い花びらが、
少しずつ周りの木々に…
グランドに…
と舞っている。










確実に、少しづつ季節は、時間は
どんどん先に進んでいく・・・・



『みんなのカフェちいろば』も、
これから先々ずっと、
益々皆さまに愛される店になるように、
努力して参りたいと思っておりますので、
何卒、宜しくお願い申し上げます。


2009年4月15日水曜日

明日は…

明日は2007年に誕生してから、
3回目の4月16日。

壁線の緑も、カフェに面した木々も
オープン当時から比べると、
随分賑やかになってきました。

少しづつ木々が成長するように…

『みんなのカフェちいろば』も、
少しづつでも成長していけるよう、
努力して参りますので、

皆さま、
『みんなのカフェちいろば』を
今後とも宜しくお願い致します。












白く小さなつぼみが、
最近になって徐々に花開いてきました。

お待ちかね…

昨日の夜。
木の実たっぷりのタルトケーキ。
いちごのムース。
が、出来上がりました!

もちろん、前に紹介したプロの
パテシエの方がつくったもの。

数に限りがございます。
皆さま、お早めに


トンネル













今日は久しぶりの雨。
草木には恵みの雨。

ホザナハウス前にトンネルのように垂れ下がり、
花道のようになってました。

この木の花。

凄く良い香りがするので、
ホザナハウスへの行き来の度に癒されます。

2009年4月11日土曜日

春の色

ホザナハウス前の木々の様子…















もっと近づいて見ると…












(わたのような白い花が、最近咲きました…)












6月頃だったか、雪のように白いアジサイが咲きます
今は、色鮮やかな緑… 
春らしい色です。

2009年4月10日金曜日

体に優しく、ヘルシーに

今日の『ちいろばランチ』は、
『マクロビオテック』的な考え方で
つくりました。

_ マクロビオテックとは? _

『大きな視点で生命を見つめ、
自然と調和しながら生活をし、
心身ともによくなっていこう』
という、考え方に基づいた
食事法です。



実は…
先月も2回登場した
『ちいろば風マクロビオテックランチ』

先月は、
メイン料理に
一回目は『車ふのフライ』
2回目は『おからのコロッケ』
でした。


そして、
4月最初の
『ちいろば風マクロビオテックランチ』は、












ゆば丼
…ゆば、えのきだけ、しいたけのあんかけにみつば、しょうが

あらめとにんじんなどの煮物

大根の竜田揚げにおみそを添えて

大根と切り干し大根のお漬け物

豆腐と生麩のおみそ汁
 


本格的な
『マクロビオテック』の料理ではなく、
ちいろば風にアレンジした、
ゆるい『マクロビオテック』の料理

そんなランチが今月から、
週に2回ほど登場する予定です。

皆さま、ご期待ください。

2009年4月9日木曜日

4月のムースは…

(写真写りが悪く見にくいかも知れませんが)










青りんごのムースにコケモモのジャムを添えて…



今まで同様

今月の季節のムースも…

もちろんプロのパテシエの方がつくったもの。

2009年4月6日月曜日

満開の桜

2年前の春…

4月16日、『みんなのカフェちいろば』が誕生してから、

もう、2回目の春が来た。

早いもので、4月も明日で1週間が経つ…

そう、

数日前から桜は満開…

あと少しは楽しめそうだ。

2009年3月30日月曜日









もう、桜が咲いた藤森駅そばの疎水脇の道路
今はもっと開花してますが…
(写真は27日)

2009年3月21日土曜日

4月4日(土曜日)臨時定休日のご案内

4月4日(土曜日)は、
誠に勝手ながら、
都合により、
臨時定休日とさせていただきます。

イベント告知


左の案内をダブルクリックすると、
拡大してご覧いただけます。

2009年2月17日火曜日

残りわずか…

昨日、今日…
雪が降ったり止んだり、晴れたり曇ったり…と
また、冬に戻ったかのような寒さ。

今日は寒かったからか…

店の前の通り(直違通り)から、
『や〜〜きいも〜〜〜〜♪』と、
あのメロディーが聞こえてきました。




さて、昨日焼き上がった最強コンビ
残りわずかとなりました!

皆さま、お早めに!










(写真は、木の実たっぷりのタルト)

出番待ち③

最強コンビ!!










ヘーゼルナッツ、アーモンド、クルミなど…
『木の実がたっぷりのタルトケーキ』
  
 … と …
 
『洋なしたっぷりのキャラメルタルト』



昨日の6:00 pm 焼き上がりました!

ちょうど、落ち着いて…
食べ頃です!

…とっておきの情報を、そっとお知らせです!

出番待ち②

チョコレートムース

出番待ち①

メープルマフィン

2009年2月16日月曜日

今日のランチは・・・










今日は2月16日(月)
もう2月の後半に入りました…

風が冷たく寒いような気温だけれど、
凄く天気が良くて気持ちが良い。

今日のランチは、

焼き魚とだし巻き玉子
はたけ菜とお揚げの白和え
春雨、キャベツ、お肉の炒め野菜
生麩とわかめのおみそ汁
ご飯
お漬け物


皆さま、お待ちしております。

メープルマフィンが、
午前中に焼き上がりました!

2009年2月14日土曜日

今日のランチは・・・・










今日は良い天気…
すごく暖かい。もう春が来たかのようだ。

そんな、気持ちがいい2月14日の
ちいろばランチは…

とりつくね(わけぎ、エリンギ)丼
ちくわときゅうり、菜の花の酢の物
サラダ
お漬け物
おあげとしめじのおみそ汁


皆さま、お待ちしております。