下記のアドレスに引っ越しました。



展示や展覧会などの会場として、また、各種パーティーや宴会会場としてご利用いただけます! 
詳しくはこちら。

参考までに…

毎月実施のイベント情報


各月実施イベント情報
MIRE音倶楽部 『賛美の会』 エスペラント2014 2,4,6,8,10,12月 第1火曜日 13:00〜15:00  ※次回は6月3日


2011年8月19日金曜日

身体にも財布にもやさしい手作りランチは、いかがですか

今日は金曜日なので
ちいろば風にアレンジした
ゆるいマクロビオティックランチの日。




8月19日、今日のメイン料理は
厚揚げの甘辛ソースがけ。



できるだけ同じ大きさのサイコロ状に切った
赤と黄色のパプリカ、きゅうり、ズッキーニ、
茄子などの夏野菜を

丸大豆醤油、味噌、砂糖、豆板醤、練りゴマ、
ごま油などで作った甘辛のソースで絡めて。


そして、
京都産の湯葉と、小松菜、生しいたけの煮物。



と、茄子のカルパッチョ風‥


細長く切った茄子を茹でて冷やし、
万能ネギのみじん切り、
細く刻んだ大葉、ミョウガをのせて、

オリーブオイル、丸大豆醤油、塩、胡椒、
そして、プチグリーンなどが入った
ドレッシングをかけて…




完成したランチは…




季節の野菜の栄養が詰まった
手作りランチ。

ゆるい
『マクロビオティックランチ』680円は
いかがですか?


2011年8月18日木曜日

身体にやさしい手作りランチはいかがですか?

今日は、8月18日(木)
お盆休みも終わり
新たな気持ちで迎えた、
休み明け最初の営業日。

暑さも少しは和らぐかと思ったけれど
まだまだ暑い。


さて、今日は‥…




今日は、見た目のまま。
ピリ辛の鶏そぼろと、玉子、小松菜の
3色丼。



副菜は、中華風の味付けの冷奴‥…



もう一品は‥


それから、

お出汁から作ったお味噌汁
(エノキ、万能ねぎ、お揚げ)



今日のお漬物は‥お盆休み明けだったので
いつものぬか漬けではなく、
朝、刻んだキャベツなどを入れた
浅漬け。

あとは、いつものように
滋賀県の契約農家から直接届くお米で炊いた
ご飯。


皆さま、毎日メイン料理はもちろんのこと、
副菜、お味噌汁、お漬物など
全て手作りに拘って作っている
「ちいろばランチ」680円はいかがですか?



2011年8月13日土曜日

チキンカツ・夏野菜のトマト煮‥ 大根‥ 手作りランチ

今日は8月13日(土)
「みんなのカフェちいろば」のお盆休み前

今日のランチは‥

チキンカツ自家製南蛮漬け
(タルタルソースがけ)



そして…
かぼちゃ、にんじん、玉ねぎ、しめじ
なすなどが入ったトマト煮


と、




皆さま、ぜひ!!




2011年8月12日金曜日

玉子と鶏そぼろ…にしか見えないベジDONはいかがですか

今日も当然のように暑い。
こうも連日、朝から夜まで一日中ずっと暑いが
続くと、さすがに体調も崩しやすくなる。

ところで…
今夜深夜から明日13日(土)明け方にかけて
ペルセウス流星群が見れるそうだ。

熱帯夜の空を眺め、流星群を探す。
気分だけでも、涼しくなって、いいかもしれない。


さて、今日のちいろばランチは、
2食丼がメインのランチ



この2食丼…
普通なら、「玉子・鶏のそぼろ」の2種類。
ところが、今日は…

「玉子」に見えるのは、

なんと「木綿豆腐」と「かぼちゃ」。
そぼろ状した木綿豆腐と、かぼちゃを裏ごしして
混ぜあわせたものを煮て作った「玉子もどき」


「鶏のそぼろ」に見えるのは、


「高野豆腐」と「しいたけ」


そして、
自家製の切り干し大根と、お揚げ、
しめじ、にんじん、きくらげ、しょうが汁、
ごま‥などが入った煮物。
プチグリーンと三つ葉を飾って…。



それから、
焼麩ときゅうりの酢味噌和え。






あとは、いつものように
お味噌汁、手作りぬか漬け。





皆さま、
身体が喜ぶお昼ご飯はいかがですか。

2011年8月11日木曜日

暑さに負けずない体調を… ちいろばランチで!!!

今日は陽射しが少し優しく、
風知草が緩やかに揺らいでいる程度の風もある。
…でもやはり気温は高く、暑い。

連日の暑さのためか、お盆休みの影響か‥
店の前の通り(直違橋通り)の人通りが少ない。

おまけに
自転車やバイク、自動車もあまり走っていない。


とはいえ、
『みんなのカフェちいろば』はいつも通り営業中!!



野菜もたっぷり‥



シンプルなサラダですが、
家庭でサラダにするのはちょっと
面倒というような‥


(絹豆腐、レタス、きゅうり、大葉
ミョウガのサラダ)


夏らしい…



そして、ご飯、お味噌汁、手作りぬか漬け


皆さま、ぜひ!!

2011年8月10日水曜日

手作りランチ… 680円 

蝉の鳴き声が
あまり聞こえなくなってきたとはいえ、
今日も物凄く暑い。

熱帯夜だった昨夜も暑かったけれど…
まだまだ猛暑は続きそうだ。


さて‥
今日は、



豚肉、干し椎茸、春雨、ニラ、竹の子が入った
手作り春巻き。
豚肉ともち米で作った真珠蒸し。
自家製のかぼちゃを使ったかぼちゃの素揚げ。



オーソドックスな組み合わせですが、
自家製のみょうがが入っている‥




と、
ザーサイと万能ねぎのみじん切りをのせて、
ごま油、ラー油などが入った中華風タレで‥


そして、いつものように
滋賀県の農家から直接届く米で炊いている白米。
お味噌汁はお出汁からとり、今日はエノキと万能ねぎ。
大根、きゅうり、にんじんの自家製ぬか漬け。


毎日、毎日、丁寧に手作りに拘って、
作っている『ちいろばランチ」

これだけの内容で、680円!!


皆さま、ぜひ

2011年8月9日火曜日

火曜日は『魚day』

今日は本当に暑かった。
気温も体温以上と高く、
まさに猛暑。

夜になったら
少しは涼しくなるかと思ったけれど、
まさに熱帯夜。
まだまだ暑い…。


明日は、
今年一番の暑さになるとか…


さて、8月9日の
『ちいろばランチ』は‥

火曜日なので、
『魚day』




2011年8月8日月曜日

野菜たっぷりの手作りランチは、いかがですか??

今日は、
昨日同様、気温が高くまさに猛暑。
暦では立秋なのに…

そんな物凄く暑い、
8月8日(月)、今日のランチは…





野菜Onlyの春巻き…



中身は…



そして…





ちいろば風にアレンジした
ゆるいマクロビオティックな料理。




全て手作りで、丁寧に一品ずつ
盛りつけて…

皆さま、夏バテになりそうな身体に
ぜひ如何ですか?

2011年8月6日土曜日

8月最初の土曜日のちいろばランチは…

今日は、8月6日(土)
暦では、もうすぐ立秋だとうのに
気温は、体温近い35℃…
まさに猛暑。

そんな暑い日ですが…
身体の火照りを冷ますきゅうり、
暑くて不足気味になるミネラルなど‥
色々な食材をして
いつもと変わらず手作りに拘った
ちいろばランチ‥





残り、わずか!

2011年7月30日土曜日

7月最後の土曜日は…

今日は30日
7月最後の土曜日

いつもと変わらず猛暑日となりましたが
暑さに負けないようにスタミナを!
ビタミンを!





皆さま、ぜひ

2011年7月28日木曜日

胃に優しいハンバーグはいかがですか




30℃を超える猛暑日が続き
本当に暑い毎日。

真夏日のような暑い
7月最後の木曜日、27日は、
薬味ハンバーグがメインの
『ちいろばランチ』



鶏肉のミンチはもちろん、木綿豆腐
大葉、万能ねぎ、そして、摩り下ろした蓮根が
入った薬味ハンバーグ。

鶏の臭みもなく、
ジューシーでふわふわした食感。
鶏がちょっと苦手という方にもおすすめです。

そして‥

中華風の冷奴

ザーサイを細かく刻んで、
万能ねぎの上に散らして。

醤油、ゴマ油、ラー油をかけて
一風かわった味付けで…。


もう一品は、
ニラ、しめじ、にんじん、ちくわが
入った五目春雨



皆さまぜひ

2011年7月16日土曜日

ちいろば風のビビンバには‥

空も夏… 陽射しも夏 風も夏…
最高気温は35℃と猛暑。
本当に暑い。

さて今日は…
ちいろば風『ビビンバ』

小松菜、ゼンマイ、豆もやし、
大根、国産の牛肉などのビビンバ…


小松菜は、βカロテン(ビタミンA(粘膜や皮膚を保護して、外部からのウィルスの侵入を防いだり、免疫力を高める栄養成分)ビタミンK骨の材料であるカルシウムを骨にしっかり定着させ、骨を丈夫にしたり、出血したときにかさぶたをつくり、血を止める働きがある。)ビタミンB(食べ物から体のエネルギーを作るなくてはならない栄養素。疲労の回復を早めたり、新陳代謝を活発にしてくれる。)ビタミンC(免疫力アップ、ガン予防、美肌効果、コラーゲンの合成など様々な働きがあります。)カルシウム骨の材料になる栄養成分であり、高齢者の骨そしょう症を改善、予防する効能がある。子供の骨の成長に欠かせないことも嬉しい効能。また、神経の伝達をスムーズにしてくれるのでイライラの解消にも効果あり。ほうれん草の3倍以上のカルシウムを含んでいる)などの栄養素が含まれている。

…と、小松菜に注目!!


皆さま、
外は、暑いですが、程良く涼しい店内で庭の木々を眺めながら
栄養たっぷりのビビンバをぜひ!


庭に咲いているモミジをテーブルに…

2011年7月15日金曜日

ちゃんと! 野菜が食べられる「ちいろばランチ」

今日は7月15日(金)
京都では祇園祭。宵々山。
そして、今宵は満月。

朝から天気がよく
朝、昼、夕方、夜…
一日中暑い。


今日は金曜日…
金曜日と言えば、野菜day !!


厚揚げに、丸大豆醤油、味噌、豆板醤、メープルシロップなどで味付けた
パプリカ(赤・黄色)、きゅうりなどをのせて。



丸大豆醤油、生姜、酒、甜菜糖などで味付けした
小松菜とお揚げ、しいたけの炒め物。



コールスローサラダ
(キャベツ、にんじんの千切り)

オリーブオイル、リンゴ酢、甜菜糖
海の精(自然塩)、玉葱のすりおろしなどで作った
ドレッシングで…。


こんなふうに完成…



毎週金曜日は…
『カフェランチ』ではあるけれど、
ちゃんと野菜が食べられる日。
(月曜日・火曜日も…)


皆さま、ぜひ!!