みんなのカフェ ちいろば
京都市伏見区直違橋4丁目-370(京阪藤森駅下車2分)にある 緑豊かな庭とレンタルスペースがあるカフェ Tel(075)643-2476
下記のアドレスに引っ越しました。
http://cafe-chiiroba.com/
展示や展覧会などの会場として、
また、各種パーティーや宴会会場としてご利用いただけます!
詳しくは
こちら。
参考までに…
※カフェ2階を利用した『パーテイー』
※『カフェde婚活・恋活パティー』
※年に一度ご利用いただいているホザナハウスでの『コンサート』そして『食事会』
毎月実施のイベント情報
『ハミング倶楽部 藤森ちいろば教室』毎月 第1金曜日
10:30〜11:30
各月実施イベント情報
MIRE音倶楽部 『賛美の会』 エスペラント2014
2,4,6,8,10,12月 第1火曜日 13:00〜15:00 ※次回は6月3日
2009年11月4日水曜日
カピウソ工房 絵本と木版画展
2009年11月12日(木)〜26日(木)
『みんなのカフェちいろば』1階・2階にて
宮本一(木版画家)による、
カレンダーなどの木版画作品と
市居みか(絵本作家)による、
「ろうそくいっぽん」(小峰書店刊)の
絵本原画や水彩の作品を展示いたします。
カレンダーや絵本などの販売もございます。
皆さま、ぜひお立ち寄りください。
詳しくは下記の案内をダブルクリックすると、
拡大してご覧いただけます。
※
市居みかさんHP
2009年11月1日日曜日
もう11月…そして、もうすぐ『イマジン・イラク写真展』も…
もう11月1日(日)…
お昼頃までは、
気温が高かったのか、
上着を脱ぎたくなるくらいの天気。
お昼過ぎ
徐々に天気が怪しくなって、
夕方からは、雨…。
見事なまでに天気予報通り。
そんな11月最初の日。
明後日は、また祝日だけれど、
明日は営業日。
日曜日と火曜日(祝日)に挟まれた
月曜日ですが、
もうすぐ、
『イマジン・イラク写真展』も
終わり(〜11月5日まで)
皆さま、ぜひお待ちしています。
2009年10月31日土曜日
10月… そして11月
今日で10月も終わり…
明日から11月…
最近ずっと天気がいい。
少し動くと汗ばむくらい
日中は気温が高いから、
夏を想い出させる。
もっとも、
朝夕は肌寒いけれど…。
明日は、
天気が崩れるとのこと。
さて、
11月に入ってからも、
『みんなのカフェちいろば』では、
イベントが盛りだくさん!!
先ず最初は・・・
11月3日(火)祝日
『イラクーヤシの影で』上映会
14:30開場(14:30開演〜16:00)
そして、
その後すぐに、
『豊田直巳 (フォトジャーナリスト)講演会』
※詳しくは、
こちら
をご覧下さい
これ以降のご案内はまた!
2009年10月28日水曜日
Rire☆Brille
『ママ&Babyヨガ教室』
『個性心理学子育て講座』
『スリング・らくちんだっこ教室』
『パーソナルカラー診断』
…
などの教室・講座が
ございます。
詳しくは下記の案内を
ダブルクリックすると
拡大してご覧いただけます。
2009年10月24日土曜日
ハミング倶楽部 体験教室のご案内
詳しくは、上記案内を
ダブルクリックすると
拡大してご覧いただけます。
2009年10月17日土曜日
ベークドチーズケーキ
北海道産のクリームチーズ
を使用して作った
ベークドチーズケーキ
久しぶりに登場です!
今日は…
10月17日(土)は、
『冬の兵士』の上映会があります。
そして、その後には
ミニ・ライブもあります。
詳しくは、上記案内をダブルクリックすると
拡大してご覧いただけます。
2009年10月16日金曜日
嬉しいニュース
『イマジン・イラク写真展』が
10月8日(木)から始まって
もう10月半ば…
そして、
10月14日(水)京都新聞朝刊に
『イマジン・イラク写真展』が取り上げられました。
詳しくは
こちら
をご覧下さい。
2009年10月8日木曜日
天候にも恵まれ、無事にスタート!!
昨日の夕方から
イマジン・イラク実行委員会
の方々が、
準備に取りかかり…
カフェ2階では、
写真の展示の他に、
書籍販売も実施するため…
そして、
今日、10月8日(木)から、
(11月5日(木)まで)
『写真展』
イマジン・イラク
_三十年の孤独_
…が始まりました。
店内の様子をほんの少し…
カフェ1階
カフェ2階の書籍コーナー
今日、
ご覧くださった方に、
「平和だったのね…」
「素敵な写真ね…いい顔…」
…など
早速嬉しいお声かけをいただきました。
本当に
有難うございました。
皆さま、ぜひお待ちしています。
2009年10月7日水曜日
写真展…そして…朗読会&ミニライブ
10月になってから
日が暮れるのが
早くなり、
17時を過ぎた頃にはもう
暗くなってきている…。
秋を感じられるような
気温になってきましたが、
台風が気になるところ…。
さて、
いよいよ10月8日(木)から
『写真展』
イマジン・イラク
そして、
早速今週土曜日には
前からご案内しているように
イベント
(『冬の兵士』朗読会)
がございます。
詳しくは、
下記の案内を
ダブルクリックすると
拡大してご覧いただけます。
2009年10月2日金曜日
雨‥ あめ‥ アメ… そして来週から
もう10月になり、
1日夜ぐらいからの雨は、
…
結局一日中
今日2日(金)も…
雨…
となりました。
そして、
明日は晴れるだろうか…
来週、
月曜日は前にも
ご案内したように
イベントがある日…
さらに、
木曜日からは、写真展が始まる
来週から色んなイベントが
始まるので
天気がきになるところ…
皆さま、ぜひお待ちしています!
2009年9月30日水曜日
10月には…
早いもので、
明日から10月です。
10月は、
『みんなのカフェちいろば』では、
色々なイベントがございます。
10月5日(月)
『スリング・おんぶ教室』
※定員間近 …お早めに!!
10月8日(木)〜11月5日(木)
『写真展』
_イマジン・イラク_
三十年の孤独
10月10日(土)
『冬の兵士』朗読会
10月11日(日)
「よしはらしげる」(写真提供者)のお話会」
10月17日(土)
『冬の兵士』DVD上映会
10月19日(月)
『スクラップブッキング・タイム』
10月23日(金)
『眉メイク教室』
10月31日(土)・11月3日(火)・祝日
『イランーヤシの影で』
…
『みんなのカフェちいろば』で、
窓から差し込む
秋の日差しを浴びながら、
…
庭の木々に秋を感じながら、
…
珈琲などを飲みながら、
写真を眺めたり…
読書の秋…
芸術の秋……
ホザナハウスで行われる
色んなイベントに参加してみませんか?
皆さま、お待ちしております!
2009年9月28日月曜日
次回を期待して・・・
2009年6月8日から展示していた
沖縄県 サマリア人病院
精神科デイケア 写真クラブ
『写真展』の作品…
10月から沖縄県で
新たな作品とあわせて
展示会をされるため、
写真クラブの皆さまに
お返しいたしました。
写真展実施中、
見に来てくださった方々。
偶然、ご覧下さった方々。
本当に、有難うございました。
多くの方に、
「素敵な写真だ」
「沖縄らしい写真だ」
「プロみたいだ」…などなど
本当に嬉しいお言葉をいただきました。
そして、
写真クラブの皆さま、
関係者各位の皆さま
感動を有難うございました。
また、いつの日か
第2回目の
『展示会』をできることを
楽しみに…期待して…
これからも宜しくお願いいたします。
皆さま、お楽しみに
2009年9月25日金曜日
さて、今日のメインは?
今日も…
夏に逆戻りしたのかと
言いたくなるくらい暑く
そして、
夜になっても
まだ暑い。
…
一日中暑かった
今日25日(金)の
「ちいろば風マクロビオテックランチ」
のメインは?
コロッケでした!
主役は「おから」
そして、
じゃがいも、さつまいも、にら、
にんじんが入った
その名も
『おからコロッケ』がメイン。
デミグラスソース風の
和風ソースをかけて・・・。
その他には、
黒米、丸麦サラダ
(玉ねぎ、水菜、赤・黄色パプリカ、
ズッキーニ、オレンジ)
中華風切り干し大根
(切り干し大根、にんじん、
ねぎ、小松菜、しめじ)
おみそ汁
(ねぎ、わかめ、おあげ、えのき)
ご飯
手作りぬか漬け
…といった内容でした。
2009年9月24日木曜日
さて、明日は?
長かった連休も終わり、
今日から通常営業が始まりました。
今日は…
夏に逆戻りかのように暑かったせいか、
ホットコーヒーより、アイスコーヒーの方が
人気があった。
・・・
そして、
今日は
魚がメインのランチでした。
さて、
明日はなにがメインでしょうか?
それから・・・
明日の夜にはイベントがあります。
皆さま、お待ちしています
2009年9月23日水曜日
また、明日からも
9月23日(水)秋分の日を最後に、
連休も終わり。
明日9月24日(木)から、
また通常通り営業開始。
皆さま、連休はいかがお過ごし
でしたでしょうか?
明日からも
宜しくお願いいたします。
…
連休前19日(土)の
ちいろばランチ…
18日(金)の
「ちいろば風マクロビオテックランチ」
2009年9月22日火曜日
連休明けの9月25日(金曜日)は!
まだまだ、
暑さを感じる気温があったりと、
夏に戻ったような日もありますが、
柿やいが栗など秋の味覚が
八百屋で並び始め、
朝夕の気温も低くなり・・・と
随分秋が深まってまいりました。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
さて、連休が明け
9月25日(金曜日)
20:00から、
「みんなのカフェちいろば」奥の
ホザナハウスにて、
松山和司
(プロフィールなど詳しくは
こちら
)
漫才コンビ
マンハッタン・マンハッタン
(昨年、M−1にて、一回戦を突破)
渡會美帆 / ハンドメイド作家
(ライブアート・似顔絵など)
…
弾き語りあり、
漫才あり、
ライブアートや、似顔絵あり
…など
様々な立場の違うアーティストによる
「ライブ・イベント」
があります。
お申込など
お問い合せは、
we are all one 代表
「hirosuka」
hirosuka(at)k.vodafone.ne.jpまで
(at)を@にかえてご連絡ください。
※24日(木曜日)から通常通り
営業いたします。
2009年9月17日木曜日
秋らしく
秋らしく、
木の実のタルトケーキ。
昨日の夕方、焼き上がりました!
もうひとつ
マーブルのパウンドケーキも!
皆さま、ぜひ
2009年9月12日土曜日
明日からも・・・
今日は…
いつぶりだろう
久しぶりに雨が降った。
そのわりに
結構蒸し暑かった
今日は、春巻きと魚がメインの
ランチでした。
もう明日から9月も3週目…
これからますます
食欲の秋…
読書の秋…
芸術の秋…
皆さま、お待ちしております!
2009年9月11日金曜日
秋らしい日だった今日の『ちいろば風マクロビオテックランチ』は
今日も…
一日ずっといい天気で、
いかにも鱗って雲が
『ホザナハウス』越しの空に
広がっていた夕方も
暑いくらいだった。
さて、
気温が上がって
暑さを感じるお昼時、
…ランチタイム
今日の
『ちいろば風マクロビオテックランチ』は、
「高野豆腐の磯揚げと、
にんじんの梅酢炒め」に
大根おろし(形がのこるくらいの)
を添えて…。
かぼちゃ、ブロッコリー、
パプリカ、生麩の和え物。
冷やし茄子の
アワそぼろのせ。
三つ葉をのせて…。
(パッと見たところ挽肉に
見えるのがうるちあわ。)
それから、
モロヘイヤ、わかめ、
三つ葉、なめこのおみそ汁。
にんじん、きゅうり、大根、
なすの手作りぬか漬け。
ご飯。
…といった内容でした。
明日は、久しぶりに雨が降るらしい…
また涼しくなるのだろうか…
皆さま、お気をつけて。
2009年9月10日木曜日
明日は… 明日も…
朝、出勤途中、車の中から、
天に向かって… 方々に伸びゆく雲に、
… 透き通るような青い空に、
惹かれて、思わず
こちらは、18:00ぐらい
店の庭から、
ホザナハウス越しの空…
…
そんな
爽やかな、天気だった今日は
魚がメインの
『ちいろばランチ』
ちなみに
昨日は、鶏肉がメインの
『ちいろばランチ』
そして明日は、
鶏肉も魚などの
動物性タンパク質は使用せず、
乳製品や玉子も使用しない
『ちいろば風マクロビオテックランチ』
明日も、晴れるだろうか…
皆さま、お待ちしています。
2009年9月9日水曜日
明日には
今日は、
空を見上げれば鱗雲…
日差しも柔らかく、
心地いいくらいの気温、風に
秋を感じる一日でした。
夕方になると、
半袖だとすこし肌寒いくらい。
…そして
暗くなってきた頃…
『ガトーショコラ』
奥にあるのは…
『パウンドケーキ』
そして、
『ビスコッティー』
が、焼き上がりました!
明日には…
2009年9月8日火曜日
10月イベント予告…
Rire Brille …
フランス語で
_『笑顔・輝き』の意味をもつ_
子どもと向き合って…
ひたむきに頑張っているママへ
『笑顔と輝きの贈り物』
現役子育て助産師が応援!!
10月5日(月)
『スリング・おんぶ教室』
対象:スリングに興味がある方。
(妊婦の方でも歓迎いたします。)
10月19日(月)
『スクラップブッキング教室』
対象:スクラップブッキング初心者の方。
10月23日(金)
『眉メイク講座』
対象:お子さまの年齢問わず…
子育て中のママ
講師:スタジオ・アリュール主宰
上田恵子
http://keikoueda.jp/
全てのイベントは、
『みんなのカフェちいろば』奥にあります
ホザナハウスにて実施。
※途中入退場は自由ですので、
気軽に参加していただけます。
10:00〜12:00(教室・講座)
12:00〜14:00(ランチ&フリータイム)
…ランチは心と身体に優しい、
『ちいろば風マクロビオテックランチ』です。
※詳細が決まり次第ご案内いたします。
2009年9月7日月曜日
『みんなのカフェちいろば』のショップカード
ショップカードを
写真の……と、ともに
小袋の中に入れて、
レジ前に置いております。
まだお手に取ったことのない方、
ぜひ、お帰りの前に!
簡単に…
先週の金曜日の
『ちいろば風マクロビオテックランチ』は、
玄米が登場いたしました。
(以前にも一回だけ玄米を出していますが)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
玄米は
「糖や胚芽を含んだ精米していない米」
玄米には、
タンパク質、カルシウムの他、
血液を作るビタミンB郡や鉄分、リン、
食物繊維などがバランスよく含まれています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、今日は、
コロッケがメインの
『ちいろば風マクロビオテックランチ』
今回は、写真だけのご報告
2009年9月5日土曜日
今日の… そして、しばらく…
9月に入っても、
蒸し暑い毎日が続いている。
今日は、
庭に水をまいてもすぐに
乾いてしまうくらい一日暑かった。
ずっと天気がよく
帰り道、見上げた夜空には
大きく丸い月がしっり見えていた。
今も暑い・・・・・
さて、今日は
土曜日…
ということで、
『ワンプレート』ランチ
ちいろば風に少しアレンジした
ロコモコ
…でした。
そして、
お知らせです。
来週から
10月中頃まで、
ワンプレートランチではなく、
いつも通りの
「ちいろばランチ」が
登場します。
再開予定が、
決まり次第ご案内いたします。
2009年9月4日金曜日
「ちいろば」「ちいさなろば」
昨日、家にある絵本を色々見ていたら、
「ちいろば」というタイトルではないけれど、
「ちいさなろば」という絵本がでてきました。
すごい偶然です!
(「ちいろば」とは、「ちいさいロバ」の意。)
早速、今日
入り口はいって直ぐの棚に飾りました。
2009年9月3日木曜日
レンタルできるカフェ ギャラリーとして使えるカフェ … そして、
この写真…
オープンして間もない頃のもの
(2007年4月)
今は…
壁線も少し見えるグランドにも
隙間がないくらいに、
アイビーなどが生い茂っている。
(違いをぜひ、見にいらしてください。)
そして…
奥に見える建物は
住まいではなく、
「ホザナハウス」といって
ピアノの発表会やコンサート、
会議やセミナー、展示など
様々な用途でご利用頂ける
多目的スペース(フリースペース)です。
いままでに沢山のイベントを
行ってきましたが、
これからも様々なイベントを
予定しています。
詳しくは、当ブログ内でご案内しております。
詳細につきましては、画面右側、緑の囲み欄
下方のスケジュールをご覧ください。
2009年9月2日水曜日
聖書入門講座のご案内
もう次回で
5回目を迎える、
聖書入門講座を、
今月末に行います。
詳しくは、下記の案内を
ダブルクリックすると
拡大してご覧いただけます。
2009年9月1日火曜日
イマジン・イラク写真展 期間中には…
写真展期間中に、
「ホザナハウス」にて、
いくつかイベントがあります。
詳しくは、下記の案内を
ダブルクリックすると
拡大してご覧いただけます。
イマジン・イラク 写真展
『イマジン・イラク写真展』
_ 三十年の孤独 _
イラク…30年前
まだ平和だったころ
会期:10月8日(木)〜11月5日(木)
詳しくは、下記の案内を
ダブルクリックすると
拡大してご覧いただけます。
補足を少し…
昨日8月31日(月)は、
『野菜の日』
そして、
今日9月1日(火)は、
『防災の日』
関東大震災1923年の
教訓として1960年に
制定されたとのこと…。
…
さて、
昨日の補足を少し…。
昨日は、
『ベジミートの酢豚風』
がメインの
ちいろば風マクロビオテックランチ
でした。
何が酢豚風なのかというと…
食感、味がお肉を思わせる
グルテンミート。
これが主役で、
ピーマン、エリンギ、にんじん、
玉ねぎ、ごぼうなどのお野菜が
たっぷり。
白いのは…
春雨を揚げたもの。
副菜には、
いろいろ野菜のナムル
(もやし、ニラ、きゅうり、にんじんなど)
かぼちゃとにんじんの
ピーナツ煮
(かぶちゃ、にんじん、ねぎを
しょうが、ピーナツクリーム、しょうゆ
などのソースにからめて)
おみそ汁
手作りぬか漬け
ご飯
…といった内容でした。
今日のランチはまた追って!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)