今日、最近よく行っているお店の人と話していて思ったこと。(お互いに感じたこと)
それは、「ブログを見て下さっている方がいることは嬉しいし、有り難い」ということ。
今も(今までも)読んでくださっているということに、本当に感謝です。
皆さま、
心から有難うございます。そして、これからも、どうぞ宜しくお願いいたします。
下記のアドレスに引っ越しました。
展示や展覧会などの会場として、また、各種パーティーや宴会会場としてご利用いただけます!
詳しくはこちら。
参考までに…
毎月実施のイベント情報
『ハミング倶楽部 藤森ちいろば教室』毎月 第1金曜日10:30〜11:30
各月実施イベント情報
MIRE音倶楽部 『賛美の会』 エスペラント2014 2,4,6,8,10,12月 第1火曜日 13:00〜15:00 ※次回は6月3日
2008年8月30日土曜日
縁_つながり_
人の縁って不思議ですね。
今日、広島からガラス絵を見に来られた方がいた。その方は、2.3日前に児玉房子さんから案内されたとのこと。広島でも、ガラス絵の展示会をしたいので、京都でどういう風に展示しているのか見に来たという話しもあった。熱烈なファンでなければ、なし得ない行動力である。
_そういえば、昨日も広島から来たと言う方がいた。_
今回(前回も)ガラス絵でお世話になっている方とも、話している内に知り合いであることがわかった。
ガラス絵を通じてお会いする機会、話す機会を与えられた人の縁。人が人をよぶ。ガラス絵を通して…。
ただ、何となくお客様として過ごされていたら知ることができなかったこと。絵がきっかけとなり、お客様との会話がうまれ、「つながり」ができる。
凄く素敵なこと。そんな風に思った。
今日、広島からガラス絵を見に来られた方がいた。その方は、2.3日前に児玉房子さんから案内されたとのこと。広島でも、ガラス絵の展示会をしたいので、京都でどういう風に展示しているのか見に来たという話しもあった。熱烈なファンでなければ、なし得ない行動力である。
_そういえば、昨日も広島から来たと言う方がいた。_
今回(前回も)ガラス絵でお世話になっている方とも、話している内に知り合いであることがわかった。
ガラス絵を通じてお会いする機会、話す機会を与えられた人の縁。人が人をよぶ。ガラス絵を通して…。
ただ、何となくお客様として過ごされていたら知ることができなかったこと。絵がきっかけとなり、お客様との会話がうまれ、「つながり」ができる。
凄く素敵なこと。そんな風に思った。
2008年8月29日金曜日
久しぶりに
今日は、たまに晴れたりしたけれど…雨が降ったりやんだりと、ほとんど薄暗い空模様の一日だった。
__夕方6時にはもう暗くなってきていたし__
もう明日で8月も終わり。本当に早い。なんだかあっという間。
…なので、
久しぶりに8月の後半の、ランチのご紹介を少しばかり…。
豚肉と玉ねぎの炒め物(レモン風味)がメインだった23日(土)
焼き鮭、だし巻き玉子、冬瓜の鶏そぼろあんかけなどのランチ25日(月)
ドーナツ状にたっぷりのキャベツ、その中に挽肉とじゃがいもの炒め物、目玉焼きをのせてラテン風にアレンジしたメインのランチ26(火)
高野豆腐の鶏肉のミンチ詰めの煮物、コンニャクとニンジンのきんぴら、きゅうりとわかめ、みょうがの酢の物などのランチ27日(水)
…他のランチはまたの機会に。
__夕方6時にはもう暗くなってきていたし__
もう明日で8月も終わり。本当に早い。なんだかあっという間。
…なので、
久しぶりに8月の後半の、ランチのご紹介を少しばかり…。
豚肉と玉ねぎの炒め物(レモン風味)がメインだった23日(土)
焼き鮭、だし巻き玉子、冬瓜の鶏そぼろあんかけなどのランチ25日(月)
ドーナツ状にたっぷりのキャベツ、その中に挽肉とじゃがいもの炒め物、目玉焼きをのせてラテン風にアレンジしたメインのランチ26(火)
高野豆腐の鶏肉のミンチ詰めの煮物、コンニャクとニンジンのきんぴら、きゅうりとわかめ、みょうがの酢の物などのランチ27日(水)
…他のランチはまたの機会に。
2008年8月27日水曜日
ご存じでしたか?
ところ皆さま。
コスタリカって国がどこにあるかご存じでしたか?
正直、僕は今回のガラス絵展が決まるまでは知りませんでした。
コスタリカは、上記の地図のように「アメリカの裏庭」中米に位置し、人口380万人が暮らしている九州と四国を合わせたくらいの小さな国。
なんと!冒険小説「宝島」(スティーブンソンや映画「ジュラシック・パーク」(スピルバーグ監督作品)の舞台となった島がある国。
凄く自然が多く、国土の4分の1が国立公園・自然保護区に指定されており、エコ・ツーリズムのメッカとしても有名な国。
1949年、憲法で「軍事廃止」を定めてから半世紀たつ国。
軍事費は0「ゼロ」。国家予算の4分の1が教育費。
これでも凄い!凄すぎることなのに、なんと今も義務教育は無料。隣国のニカラグアからの難民約100万人を受け入れている。
・・・
そういうコスタリカという国を、ガラス絵展で描かれた数々の作品。「平和」を表現するために…
是非、皆さまご覧になってみてください。
色んなメッセージを感じ、色んなイメージが浮かんでくる素敵な作品ですから。
2008年8月26日火曜日
IMAGINE
「花は土に咲く」と題して「平和へのメッセージ」を榎本恵牧師にしていただいたプログラムは、とてもいい雰囲気の中、「平和」について考えるいい一時となりました。
「平和の実現」を「イメージ」していくこと。
それは…
考えるだけでなく、口にするだけでなく、なにか出来ることはないかと…。ちっぽけな自分でもできること。なにか発信出来ることはないかと…。働きかけることが大切であると。そんなことを全身で感じた。榎本恵牧師の話を、伊江島反戦平和運動家阿波根昌鴻さんのビデオ映像から語りかけるメッセージを聞いて。
今日のプログラムの中でジョンレノンの「IMAGINE」という曲の弾き語りがあった。
(この歌は、オノ・ヨウコさんの詩集で繰り返されるimagineというメッセージにジョン・レノンが感銘を受けてその心のままを曲にしたと、何かに書いてあった。)
じっくりと歌詞を眺めたことがなかったからか、深く考えたことがなかったのか、本当に素敵な歌詞だと今日はじめて思った。様々なアーティストがアレンジして歌っているのが、わかる気がした。
『天国なんかなく、国もない。そして財産がなくとも、みんなで世界を分かち合って平和な陣営を送っていると想像してごらん。人はぼくを空想家だというかもしれない。でも、それはぼくだけじゃない。いつか、君もぼくたちの仲間になってくれれば世界はひとつになるだろう。』……自分なりに要約すると。
今回のコスタリカ ガラス絵展の実施が決まってから「平和」について考えるきっかけになった。そして今日、新たに「イメージ」を膨らませるいい機会になった。
みんなのカフェちいろばから色んなメッセージを発信できたらいいなぁ…そんなことを思った一日だった。
だからこそ…
8月18日(月)から9月20日(土)までの期間、「平和への祈り」というテーマを掲げて、みんなのカフェちいろばが発信するプログラムが、「平和をイメージする」きっかけになることを祈って!
「平和の実現」を「イメージ」していくこと。
それは…
考えるだけでなく、口にするだけでなく、なにか出来ることはないかと…。ちっぽけな自分でもできること。なにか発信出来ることはないかと…。働きかけることが大切であると。そんなことを全身で感じた。榎本恵牧師の話を、伊江島反戦平和運動家阿波根昌鴻さんのビデオ映像から語りかけるメッセージを聞いて。
今日のプログラムの中でジョンレノンの「IMAGINE」という曲の弾き語りがあった。
(この歌は、オノ・ヨウコさんの詩集で繰り返されるimagineというメッセージにジョン・レノンが感銘を受けてその心のままを曲にしたと、何かに書いてあった。)
じっくりと歌詞を眺めたことがなかったからか、深く考えたことがなかったのか、本当に素敵な歌詞だと今日はじめて思った。様々なアーティストがアレンジして歌っているのが、わかる気がした。
『天国なんかなく、国もない。そして財産がなくとも、みんなで世界を分かち合って平和な陣営を送っていると想像してごらん。人はぼくを空想家だというかもしれない。でも、それはぼくだけじゃない。いつか、君もぼくたちの仲間になってくれれば世界はひとつになるだろう。』……自分なりに要約すると。
今回のコスタリカ ガラス絵展の実施が決まってから「平和」について考えるきっかけになった。そして今日、新たに「イメージ」を膨らませるいい機会になった。
みんなのカフェちいろばから色んなメッセージを発信できたらいいなぁ…そんなことを思った一日だった。
だからこそ…
8月18日(月)から9月20日(土)までの期間、「平和への祈り」というテーマを掲げて、みんなのカフェちいろばが発信するプログラムが、「平和をイメージする」きっかけになることを祈って!
2008年8月25日月曜日
お知らせ
8月26日(火曜日)は、下記のプログラム実施のため、
15時までの営業とさせていただきます。
平和のメッセージ:榎本恵牧師
「花は土に咲く」
ー伊江島反戦平和運動家阿波根昌鴻に学ぶー
8月26日(火)16:00〜
「平和は唱える人は多いが、平和を生きる人は少な
い」2002年3月101歳で召された反戦平和運動家
阿波根昌鴻の人生は、まさにこの彼の言葉通りのも
のでした。1989年から、伊江島へ家族と共に移り
住み、その晩年を生活を共にしながら、見たこと聴
いたこと、そして感じたこと、それは難しい言葉で
はなく、ただ単純な、そしてそれゆえに奥深い「平
和」そのものでした。今回、皆様方とともに、その
阿波根昌鴻の残した映像を見、共に語り、「平和」
を生きるときとなることを願っています。
榎本恵:アシュラムセンター牧師、(財)わびあいの里
(阿波根昌鴻の残した反戦平和記念館の運営)理事
興味を持たれた方がおられましたら、下記まで当日までに事前に
お申込ください。(無料)
TEL: 075-643-2476
FAX: 075-646-3686
15時までの営業とさせていただきます。
平和のメッセージ:榎本恵牧師
「花は土に咲く」
ー伊江島反戦平和運動家阿波根昌鴻に学ぶー
8月26日(火)16:00〜
「平和は唱える人は多いが、平和を生きる人は少な
い」2002年3月101歳で召された反戦平和運動家
阿波根昌鴻の人生は、まさにこの彼の言葉通りのも
のでした。1989年から、伊江島へ家族と共に移り
住み、その晩年を生活を共にしながら、見たこと聴
いたこと、そして感じたこと、それは難しい言葉で
はなく、ただ単純な、そしてそれゆえに奥深い「平
和」そのものでした。今回、皆様方とともに、その
阿波根昌鴻の残した映像を見、共に語り、「平和」
を生きるときとなることを願っています。
榎本恵:アシュラムセンター牧師、(財)わびあいの里
(阿波根昌鴻の残した反戦平和記念館の運営)理事
興味を持たれた方がおられましたら、下記まで当日までに事前に
お申込ください。(無料)
TEL: 075-643-2476
FAX: 075-646-3686
2008年8月24日日曜日
栄養補給
最近日が暮れるのが少し早くなってきた気がする。少し前までは夜7時ぐらいはまだ明るかったのに…。何日かすればもっと早くに暗くなるのでしょうね。もうすぐそこまで秋が訪れてきてるってことでしょうか。もうセミの声もしなくなったし…。
今日は休みだったので午前中から出かけてました。荒神口近くのカフェでランチ。それから色んな店に行ってきました。
「好きなモノ、必要なモノだけの空間。無駄なモノがいっさいない空間」そんな印象を受けた、ある陶器屋。
ただ好きなモノだけかき集めただけではなく、ひとつひとつ選び抜かれた商品であり、飾棚であり、照明であり…空間つくりを妥協なくされているんだろうと。商品をどう見せればよく見えるか知り尽くしているんだろうと。全体がしっかりまとまった空間だと。
そんなふうに、何らかのメッセージが伝わる店って素敵だと思った。
そして店を出た時…「みんなのカフェちいろば」のメッセージはどう伝わっているのだろう。ふと、そんなことが頭にうかんだ。
今日はその他の店でも、色んな刺激を受けて頭に栄養(?)補給の一日でした。
今日は休みだったので午前中から出かけてました。荒神口近くのカフェでランチ。それから色んな店に行ってきました。
「好きなモノ、必要なモノだけの空間。無駄なモノがいっさいない空間」そんな印象を受けた、ある陶器屋。
ただ好きなモノだけかき集めただけではなく、ひとつひとつ選び抜かれた商品であり、飾棚であり、照明であり…空間つくりを妥協なくされているんだろうと。商品をどう見せればよく見えるか知り尽くしているんだろうと。全体がしっかりまとまった空間だと。
そんなふうに、何らかのメッセージが伝わる店って素敵だと思った。
そして店を出た時…「みんなのカフェちいろば」のメッセージはどう伝わっているのだろう。ふと、そんなことが頭にうかんだ。
今日はその他の店でも、色んな刺激を受けて頭に栄養(?)補給の一日でした。
2008年8月23日土曜日
…というわけで
昨夜は、窓を開けてると快適だったのに、…今夜は凄い雨だから窓開けれない。雨音凄いし、雷時々なってるし…お昼ぐらいからずっと、ややこしい天気で不快なくらいだ。
人間には不快でも、植物などにとっては「快適」なのかもしれない。カフェの庭の木々にとっても恵みの雨。たっぷり水分補給していることだろう。
さて、明日は日曜日。早い!本当にはやい!お盆休みが終わって営業が始まってから、もう1週間が経った。色んなことに、優先順位をつけて、物事を整理して…てしないと、「気づけば9月になっちゃった」なんてことになりそうだ。時間に追われないように、時間を使わないと! そうこうしている内に、「読書の秋」「食欲の秋」… 色んな表現がある「秋」がやってくる。
……というわけで(?)
最近、シリーズになりつつある「ちいろばランチ」の紹介ではなく…他のメニューから今日は野菜カレーの紹介です。
(サラダ付き)650円
たまねぎ、にんじん、ピーマン、セロリのみじん切りが入ったルーに、素揚げした野菜を彩りよくトッピングしたカレーです。(トッピングした野菜は写真と異なる場合があります)
人間には不快でも、植物などにとっては「快適」なのかもしれない。カフェの庭の木々にとっても恵みの雨。たっぷり水分補給していることだろう。
さて、明日は日曜日。早い!本当にはやい!お盆休みが終わって営業が始まってから、もう1週間が経った。色んなことに、優先順位をつけて、物事を整理して…てしないと、「気づけば9月になっちゃった」なんてことになりそうだ。時間に追われないように、時間を使わないと! そうこうしている内に、「読書の秋」「食欲の秋」… 色んな表現がある「秋」がやってくる。
……というわけで(?)
最近、シリーズになりつつある「ちいろばランチ」の紹介ではなく…他のメニューから今日は野菜カレーの紹介です。
(サラダ付き)650円
たまねぎ、にんじん、ピーマン、セロリのみじん切りが入ったルーに、素揚げした野菜を彩りよくトッピングしたカレーです。(トッピングした野菜は写真と異なる場合があります)
2008年8月22日金曜日
涼しげな
昨日の夕方から今朝にかけては結構涼しかったけれど、日中は…やっぱりまだ暑い。
とは言うものの、だいぶ日差しが柔らかくなっている気がする。
そう言えば、今夜は窓を開けていれば冷房つけなくてもいいくらいだ。
自然の風とともに、鈴虫の鳴き声が涼しげで、体に優しい風と自然の音が耳に心地よい。
「季節感を感じる」ことができるのは、幸せだなぁと思う。そんな瞬間。
そうそう、やっぱり毎日食べるご飯も、季節を感じたい!
そんな訳で今日のちいろばランチは…
冬瓜のあんかけ汁には、ミョウガ、ショウガをたっぷり入れて、疲れた体に優しく褐を!冷しゃぶと冷や奴の柚子ドレッシングでさっぱりと!他には具たくさんひじき、ポテトサラダ、ごはん、梅干し。
まだまだ暑いから、さっぱりとした味付けで、見た目にも涼しげな内容のメニューでした。
とは言うものの、だいぶ日差しが柔らかくなっている気がする。
そう言えば、今夜は窓を開けていれば冷房つけなくてもいいくらいだ。
自然の風とともに、鈴虫の鳴き声が涼しげで、体に優しい風と自然の音が耳に心地よい。
「季節感を感じる」ことができるのは、幸せだなぁと思う。そんな瞬間。
そうそう、やっぱり毎日食べるご飯も、季節を感じたい!
そんな訳で今日のちいろばランチは…
冬瓜のあんかけ汁には、ミョウガ、ショウガをたっぷり入れて、疲れた体に優しく褐を!冷しゃぶと冷や奴の柚子ドレッシングでさっぱりと!他には具たくさんひじき、ポテトサラダ、ごはん、梅干し。
まだまだ暑いから、さっぱりとした味付けで、見た目にも涼しげな内容のメニューでした。
2008年8月21日木曜日
2008年8月20日水曜日
飾ることなく…
最近思うこと…。それは、何処がお店に行ったときに、「あっこのヒト、好きでやっている(働いて)仕事なのかなぁ」ってこと。何か事務的だったり、機械的だったりって暖かい感じがしない。なんて事があるからドキッとする。「自分はどうだろう。どう見えているだろう」と。
飲食店、ブティック、雑貨屋…どこだって、そこに自分がいること(仕事していること)が好きでいれるかどうか?って、きっとお客さんには直ぐに伝わる。
だから、自分の表情や雰囲気が固くなったり、とがった感じだと気づいたら、「しまった」っと思う。まだまだダメだと。
そんなときには、
つくられた表情ではなく、気取ることなく、ごく自然に、肩の力を抜いて、楽な感じで…そう、ゆるーい感じで。内面からでる表情で! …と言いきかせるようにする。自分自身に。…お客さんの雰囲気に合わせて、表情も言葉がけも、「着替える」感じ…
こんなのがいいと。
____________________
笑顔が凄く自然な人で、なんかフワッと暖かくなる人。
表情が豊かで、元気を貰える人。
目の表情が豊か人で、ポスピタリティーがある人。
気品ある振る舞いで、全ての言動がスマートな人。
周りに圧倒的な影響力がありそうなオーラを持っている人・・・など
自分にとって、目標となる人。ライバル。そんな人たちがいる。職種は、飲食店やアパレル系の店員さん。同じ接客業。
全ての人に共通していること。
それは、みんな仕事が大好きなだけでなく、その対象となる商品が大好きで、何よりそこにいる自分が大好きだってこと。勿論、みんな商品知識だったり接客技術は素晴らしく高い!
_____________________
自分には自分にしかない「タラント」(賜)があるはずだから。他の誰でもない自分の存在を愛して、色んな人たち、もの(道具)などに支えられて生きているのだから。毎日の健康を与えられていることに感謝して、飾ることなく謙虚にいこう。
そうなんか再確認のように思ったきっかけが最近あったので…
大それたことは何もできませんが、みなさまこれからもよろしくお願いいたします。
飲食店、ブティック、雑貨屋…どこだって、そこに自分がいること(仕事していること)が好きでいれるかどうか?って、きっとお客さんには直ぐに伝わる。
だから、自分の表情や雰囲気が固くなったり、とがった感じだと気づいたら、「しまった」っと思う。まだまだダメだと。
そんなときには、
つくられた表情ではなく、気取ることなく、ごく自然に、肩の力を抜いて、楽な感じで…そう、ゆるーい感じで。内面からでる表情で! …と言いきかせるようにする。自分自身に。…お客さんの雰囲気に合わせて、表情も言葉がけも、「着替える」感じ…
こんなのがいいと。
____________________
笑顔が凄く自然な人で、なんかフワッと暖かくなる人。
表情が豊かで、元気を貰える人。
目の表情が豊か人で、ポスピタリティーがある人。
気品ある振る舞いで、全ての言動がスマートな人。
周りに圧倒的な影響力がありそうなオーラを持っている人・・・など
自分にとって、目標となる人。ライバル。そんな人たちがいる。職種は、飲食店やアパレル系の店員さん。同じ接客業。
全ての人に共通していること。
それは、みんな仕事が大好きなだけでなく、その対象となる商品が大好きで、何よりそこにいる自分が大好きだってこと。勿論、みんな商品知識だったり接客技術は素晴らしく高い!
_____________________
自分には自分にしかない「タラント」(賜)があるはずだから。他の誰でもない自分の存在を愛して、色んな人たち、もの(道具)などに支えられて生きているのだから。毎日の健康を与えられていることに感謝して、飾ることなく謙虚にいこう。
そうなんか再確認のように思ったきっかけが最近あったので…
大それたことは何もできませんが、みなさまこれからもよろしくお願いいたします。
2008年8月19日火曜日
「平和への願い」
コスタリカ ガラス絵展がいよいよ始まりました。
店内の様子はまた追ってご報告いたしますが、カフェ1階2階に展示されている絵は、本当に色鮮やかで、見方によって様々な表情を見せる魅力あふれる作品です。
店の入り口(格子戸外側)には、とても強い「チカラ」「愛」を感じる作品を展示しています。
「父と子」
店の前を通った時、ご来店になった時…ぜひ、みなさまご覧になって見てください。きっとそれぞれに様々な感想をお持ちになるでしょうね。
ちなみに私は…この絵を始めて見たとき…息が詰まるほど、圧倒的つよさ_パワー_を感じた。店内ではなく外に展示したいと、一緒に展示の準備をした人に伝えたほどに。なんか、他の絵をのみこんでしまいそうだったから。。。
本当に多くのメッセージを感じる作品の数々。共通して感じるのは、「平和」「愛」。今回、この展示会の期間中ずっととりげたいテーマ。だから、映画上映会やピースコンサート、平和のメッセージなどのプログラムを実施することによって、「平和への願い」を!
……「みんなのカフェちいろば」からの祈りを込めて……
店内の様子はまた追ってご報告いたしますが、カフェ1階2階に展示されている絵は、本当に色鮮やかで、見方によって様々な表情を見せる魅力あふれる作品です。
店の入り口(格子戸外側)には、とても強い「チカラ」「愛」を感じる作品を展示しています。
「父と子」
店の前を通った時、ご来店になった時…ぜひ、みなさまご覧になって見てください。きっとそれぞれに様々な感想をお持ちになるでしょうね。
ちなみに私は…この絵を始めて見たとき…息が詰まるほど、圧倒的つよさ_パワー_を感じた。店内ではなく外に展示したいと、一緒に展示の準備をした人に伝えたほどに。なんか、他の絵をのみこんでしまいそうだったから。。。
本当に多くのメッセージを感じる作品の数々。共通して感じるのは、「平和」「愛」。今回、この展示会の期間中ずっととりげたいテーマ。だから、映画上映会やピースコンサート、平和のメッセージなどのプログラムを実施することによって、「平和への願い」を!
……「みんなのカフェちいろば」からの祈りを込めて……
2008年8月18日月曜日
2008年8月17日日曜日
笑顔
2008年8月16日土曜日
ピース_平和を願って_
「地球は宝に満ちている」と題した詩を、18日からのガラス絵作家の児玉房子さんが書いておられるのですが、とても素敵なメッセージなので、ご紹介したいと思います。
(2000年倉敷でのコスタリカガラス絵展の資料参照)
春の光の中に新しい芽が萌え出で
青い海の中の魚の群はいっせいに向きを変える
風と樹は清い大気を放ち 山羊は乳をしたたらせる
鶏は玉子を産み 雲は雨となって大地を肥やす
地球は宝に満ちている
人間が武器を持って人間を殺すようになって
どれくらいの時がたつのだろうか
古墳の中に眠っていた壇輪さえも
剣を持った「武人」がいた
古代 中世 近世 そして現代も
戦争への脅えは私たちから去らない
今、私たちの地球は新しい年を迎える
「世界でただ二ヶ国だけが平和憲法を持っている」
日本とコスタリカ
五十年間軍隊を持たず軍事費を教育費に当て
ぼくたちの国は武器を持って戦いませんと
コスタリカの子供たちは胸をはる
春に種を蒔くと 秋に実り
海に網をおろすと魚が獲れる
この地球は宝に満ちている
武器はいらない!
昨日15日、63回目の終戦記念日。この日は、色んな事を考えさせられる日だった。そして今日、今回のガラス絵展でもお世話になっている方に、この詩が書いてある資料を借りているのを思い出した。みなさまにもご紹介したくて。
18日からの展示会では、「平和」について何か考えるきっかけに…なればと願いながら、幾つかのプログラムを実施します。
また、詳細は後日ご報告いたします!
(2000年倉敷でのコスタリカガラス絵展の資料参照)
春の光の中に新しい芽が萌え出で
青い海の中の魚の群はいっせいに向きを変える
風と樹は清い大気を放ち 山羊は乳をしたたらせる
鶏は玉子を産み 雲は雨となって大地を肥やす
地球は宝に満ちている
人間が武器を持って人間を殺すようになって
どれくらいの時がたつのだろうか
古墳の中に眠っていた壇輪さえも
剣を持った「武人」がいた
古代 中世 近世 そして現代も
戦争への脅えは私たちから去らない
今、私たちの地球は新しい年を迎える
「世界でただ二ヶ国だけが平和憲法を持っている」
日本とコスタリカ
五十年間軍隊を持たず軍事費を教育費に当て
ぼくたちの国は武器を持って戦いませんと
コスタリカの子供たちは胸をはる
春に種を蒔くと 秋に実り
海に網をおろすと魚が獲れる
この地球は宝に満ちている
武器はいらない!
昨日15日、63回目の終戦記念日。この日は、色んな事を考えさせられる日だった。そして今日、今回のガラス絵展でもお世話になっている方に、この詩が書いてある資料を借りているのを思い出した。みなさまにもご紹介したくて。
18日からの展示会では、「平和」について何か考えるきっかけに…なればと願いながら、幾つかのプログラムを実施します。
また、詳細は後日ご報告いたします!
2008年8月14日木曜日
2008年8月13日水曜日
2008年8月12日火曜日
火曜日は…
2008年8月11日月曜日
コンサート
もう3日前の事ですが、みんなのカフェちいろばでは、何かとお世話になっている方が主催されているコンサートがあったので、8月9日(土)は滋賀県大津市にあるコンサーホールに行ってきました。
とても暖かい雰囲気の中、低学年ぐらいのお子さまから大人まで幅広い出演者が日頃の練習成果を発揮されていました。出演者全員での大合唱が最後のプログラムでした。出演者全員が、とても素敵ないきいきとした表情で、舞台に立っている姿が印象的でした。
その大合唱の前に演奏された方は、以前7月にホザナハウスでコンサートをした方で、今回はじめて演奏を聴いた。あまりに迫力ある演奏だったので感動しました。すごく格好良かった。コンサートってやっぱりいいもんだなぁと思いました。
おかげで、凄くいいお盆休みの1日目となりました。
とても暖かい雰囲気の中、低学年ぐらいのお子さまから大人まで幅広い出演者が日頃の練習成果を発揮されていました。出演者全員での大合唱が最後のプログラムでした。出演者全員が、とても素敵ないきいきとした表情で、舞台に立っている姿が印象的でした。
その大合唱の前に演奏された方は、以前7月にホザナハウスでコンサートをした方で、今回はじめて演奏を聴いた。あまりに迫力ある演奏だったので感動しました。すごく格好良かった。コンサートってやっぱりいいもんだなぁと思いました。
おかげで、凄くいいお盆休みの1日目となりました。
2008年8月9日土曜日
嬉しいお電話があった金曜日は…
今日、みんなのカフェちいろばの最寄りの駅が「深草」だと考えるのは、知らない人にとって、当たり前かもしれない。と思った出来事があった。「今深草駅にいるのですが、お店にはどう行けばいいですか」という電話があったからである。
お店の住所が京都市伏見区深草直違橋……であるから、最寄りの駅を「深草」だと考えるのは、身に覚えがあるから分かる気がする。住所から最寄りの駅を想像してって…。
さて、このお電話をいただいた方は、「貸し出しをしているカフェ」だということをブログを見て知り、食事とカフェを下見するために来られたようであったので、見学していただいてから「利用規程」のパンフレットをお持ち帰りいただいた。
そしてもう一件お電話で「貸しスタジオを探しているのですが…」との問い合わせもあった。
今日は「みんなのカフェちいろばが、レンタルスペースのあるカフェだと知って貰えている」と感じた、実感したお問い合せがあった嬉しい日であった。
そんな8月8日金曜日のちいろばランチは夏らしいメニュー。
暑い日だからこそ胃に優しくしょうががたっぷり入った冬瓜のお汁。手作りのいなり寿司。キュウリとちくわの酢の物。冷やっこ。
お店の住所が京都市伏見区深草直違橋……であるから、最寄りの駅を「深草」だと考えるのは、身に覚えがあるから分かる気がする。住所から最寄りの駅を想像してって…。
さて、このお電話をいただいた方は、「貸し出しをしているカフェ」だということをブログを見て知り、食事とカフェを下見するために来られたようであったので、見学していただいてから「利用規程」のパンフレットをお持ち帰りいただいた。
そしてもう一件お電話で「貸しスタジオを探しているのですが…」との問い合わせもあった。
今日は「みんなのカフェちいろばが、レンタルスペースのあるカフェだと知って貰えている」と感じた、実感したお問い合せがあった嬉しい日であった。
そんな8月8日金曜日のちいろばランチは夏らしいメニュー。
暑い日だからこそ胃に優しくしょうががたっぷり入った冬瓜のお汁。手作りのいなり寿司。キュウリとちくわの酢の物。冷やっこ。
2008年8月7日木曜日
2008年8月6日水曜日
水曜日は…
今日、お客さまが、「今日は雨が降るみたいですね。ラジオで言ってましたから…」と声をかけてくださった、お昼過ぎはまだ、天気がくずれる様子はなかったのに、夕方ぐらいから雷がゴロゴロと鳴りだした。あっ雨でも降るかなぁ…と思っていた矢先、雨が降り出しバケツひっくりかえしたかのよう雨。でも暗くなる頃には小降りになっていた。庭の草木にしたら恵みの雨。今日の朝は、時間が無くて水まきできなかったから、ちょうどよかった(?)
そんなややこしいような天気だった6日水曜日のランチは、鶏の唐揚げの甘酢あんかけ、大根とにんじんのカリカリおじゃこのせサラダ、オクラとキノコの炒め物、手作りのおつけ物、鶏だしのかき玉スープ、ごはん。でした。
600円(税込)
火曜日のランチはまた後日…
そんなややこしいような天気だった6日水曜日のランチは、鶏の唐揚げの甘酢あんかけ、大根とにんじんのカリカリおじゃこのせサラダ、オクラとキノコの炒め物、手作りのおつけ物、鶏だしのかき玉スープ、ごはん。でした。
600円(税込)
火曜日のランチはまた後日…
2008年8月5日火曜日
2008年8月2日土曜日
2008年8月1日金曜日
新たな訪問者(!?)
登録:
投稿 (Atom)